June 01, 2008

自販機型冷蔵庫

自販機型冷蔵庫
新居に移ってスペースに余裕ができたら最初に手に入れようと思っていたのがこれ、小型の自販機。ちゃんとコインを入れてボタンを押すと飲み物が出てくる。家庭での使用を考えると本来は不要なディスプレイ部とギミックはわくわく感を生み出す。実用性も兼ねたいいおもちゃである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 08, 2007

IXY DIGITAL L4

IXY DIGITAL L4
カメラのレンズが調子悪くなってきたのでキヤノンの梅田サービスセンターにメンテナンスに出してきた。淡路島の時はだましだまし動いていたのだが、普段から遊びに行ったときなどぶら下げたまま走り回ったり乱暴な扱いをしていたので怪我をしたのかもしれない。


預かり修理に出した後梅田ヨドバシに寄って見ていたら、前から欲しいと思っていたサブ使い用のコンパクトデジにと、L4につい手がでてしまった。カメラの機能的には同じ価格帯でもう少しいいものがあるが、言ってみてもコンパクトである。完全に満足のいくレベルには届かないので、小ささとデザインが決め手となった。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

April 05, 2007

MAGLITE

MAG LIGHT
MAGLITE LED 3CELL-AAを手に入れて喜んでたのもつかの間。PORTERのバッグに付いてた特製ロゴ入りMAGLITEをどこかで落としたらしい。ショック!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 01, 2007

新車購入 LOUIS GARNEAU LGS-TR6

新車購入 LOUIS GARNEAU LGS-TR6
引っ越し直後でドタバタ。一日、日曜の今日からいきなり大学があった。まだ部屋にメインの照明もついていないのだが、こっちに来て最初にGETしたのがクロスバイク。一年前に買ったのはシティサイクル(ママチャリ)だったがこいつはもうちょっと快適に走れるヤツ。実用性も考えて泥除けと前照灯と荷台は最初から装備したモデル。神戸大橋もこれで楽に越えられるか。

一人暮らしの不安もあるがこのバイクで駆け抜けるしかない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 24, 2006

FOMA端末買い増し F902i

060923

そろそろ機種変更したいなと思い続けていくばくか。外装が相当痛んで指紋認証が起動しなくなったり、バッテリーがすぐ落ちるようになったり、たまにレスポンスが遅くなってフリーズしたりしてきていた、F900iCをようやく退役させてやることになった。

プラチナミラーのボディと「リュウミン」フォントの美しさに萌え。カメラの画素も400万になってますます使えそう。これでプッシュトークも使えるようになったぞ。新しく付いていた機能で感心なのが、圏外から圏内に入ったときに未送信メールを自動的に送る機能と、基地局との通信で同期を取る時刻補正機能。これはいいねぇ。

それと今回、ドコモ純正のハンズフリーイヤホンマイクも購入。今まで量販店に並んでいるサードパーティー製のイヤホンを3回も買っていて特別無茶な使い方はしていないのだが、いずれも1ヶ月も使わないうちに壊れていた。純正ならそういうこともないかなと聞いてみるが「あくまでも精密機器ですので・・・」と濁すそっけない通り一遍の答え。まぁ保証もあるので試しに買ってみた。しかしドコモショップ栄店のお姉さんの接客は全体的に残念だった。言葉遣いはおかしくないし対応も迅速ではあったが、冷たい印象。ロボットじゃないんだからもうちょっと場に応じた対応をしてくれもていいのに、コンサルトに応じる気は一切ないらしい。まぁ大きなマイナス要素があったわけじゃないあから、あんまり悪く言ってもいけないかなぁ。

| | Comments (3) | TrackBack (0)

July 13, 2006

東急ハンズで

東急ハンズで

買っちゃったっ!
agirtyのヘビ皮のやつがかっこよくて最後まで迷ったが二万越えの値段に気が引けて退散。FIRE FIRSTのバッグはこれで4つ目に。

| | Comments (4) | TrackBack (0)