« 今日は七夕 | Main | 万博で環境について学ぶ »

July 07, 2005

雨の日のニューアイテム

雨の季節もたけなわであるが、ようよう7月に入って到着したもうこの時期には必須の新装備品がある。

雨合羽。雨の日とて外を歩き回るのが仕事である私どもは屋内に引きこもってなどいられないのです!わざわざ雨の中をきてくださっているお客様がいる以上、これをまとって出て行きます。

と意気込んでみたところで、雨が降ると外に立つポストがなくなる南の島のカメハメハ感漂うパビリオンをオレは知っているが。ま、、、まぁ、そんなところもあるさ。

そんな虫のいい話は忘れよう。とてもうらやましいが。ではこれまで一体どうしてやり過ごしていたのかといえば。これまでも合羽はあるにはあった。公式記念品ショップで売られている左胸にモリゾーキッコロが小さくプリントされた600円のビニル合羽の背中に「STAFF」と入れただけのものが。小さくたたんで持ち運び、降ってきたらさっと着られる手軽さは良かったのだが、いかんせん長時間動き回るにはつたなすぎた。前から見たらお客様と区別つかないし。そもそもそんな簡易的な合羽1着で半年間を乗り切れというには無理がありすぎる!どっかに引っかけて破れてきてる所もあったし。

で今回きたこの雨合羽。雨の侵入を防止する丈夫でプロユースな材質。フードの前側は透明にし視界を確保。全体の色は純粋な黄色から少し緑がかっているだろうか。何よりも目立つ。背中に入ったMULTI STAFFの文字。エキスポマークも誇らしげに。でも前から見たらやっぱり何の人なのか全くわからない。せっかくのユニフォームも全てを覆いつくしてしまっている。だがしかし、これで初めて(目立ち度で)ボランティアに勝てた気がする。目立てば勝ちなのだ。暗い雨の中で質問受け放題。雨が防げたところでどっちにせよ汗で蒸れ蒸れの不快指数はうなぎのぼりだががんばろう。

050707-1

|

« 今日は七夕 | Main | 万博で環境について学ぶ »

Comments

なんか、このロッカールーム、くさそう。。。

Posted by: らぶ | July 08, 2005 00:18

うぎゃ、つ。
そんな中らずも遠くないご指摘を!
つかマジで誰も掃除したがる人がいないのであれです。

Posted by: masaking | July 08, 2005 01:53

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雨の日のニューアイテム:

« 今日は七夕 | Main | 万博で環境について学ぶ »