« 今のリニモ乗車待ち時間 | Main | 今日は混むぞ »

May 03, 2005

夜の国際交流

別にエロい話ではなく(w

時刻も21時を回ると企業パビリオンでは完全に後片付けに入りゲートに向かうお客様がぐっと増える。よく知られていないことが多くお客様から意見も多数頂いているのだが、長久手会場の閉場時刻が22時というのは完全に門から出ていただく時刻でありその一時間前に一部の営業施設を除いてパビリオンは閉館してしまう。外国館はそのあたりあいまいなところもあって、国によってばらつきがあるのだが基本的に21時を回ったら入れるパビリオンはないと考えたほうが良い。

そんな人気も無くなりつつある時間、ある外国館に併設されたカフェに国際色豊かな人だかりができていた。どうやら今夜はここでパーティーでも開かれるようだ。自国のパビリオンを閉めたスタッフ達がそわそわやってくる。外国館のスタッフは万博という機会に世界から集まった言わば国の代表である。そんな中で国際交流が盛り上がるのも自然な流れか。是非ともそんなところに混ざってみたいものである。我々サービススタッフとしては開場時間中の通常営業にだけは支障の無いようにしてほしいとの願いを込めて。

退勤時に再び通り掛かったら暗闇に浮かぶパビリオンからダンスビートが漏れていた。

|

« 今のリニモ乗車待ち時間 | Main | 今日は混むぞ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 夜の国際交流:

« 今のリニモ乗車待ち時間 | Main | 今日は混むぞ »